Skip to content
  • 理事長挨拶
  • 設立趣旨書
  • 活動内容
    • うたごえ喫茶
    • クラウンチョクのバルーン教室
    • 地域貢献クラウン活動
    • あんずカフェ
    • 当事者ピアサロン
  • 活動紹介
    • 事業報告
    • 活動紹介動画
  • お問い合わせ
Back Home
悲しみをわかちあい、楽しみをつむぎあう
  • 理事長挨拶
  • 設立趣旨書
  • ボランティアスタッフ・会員・ご寄付の募集
  • 活動内容
    • うたごえ喫茶
    • クラウンチョクのバルーン教室
    • 地域貢献クラウン活動
    • あんずカフェ
    • 当事者ピアサロン
  • 活動紹介
    • 事業報告
    • 活動紹介動画
  • お問い合わせ
  • Search
Back Home
悲しみをわかちあい、楽しみをつむぎあう
  • 理事長挨拶
  • 設立趣旨書
  • 活動内容
    • うたごえ喫茶
    • クラウンチョクのバルーン教室
    • 地域貢献クラウン活動
    • あんずカフェ
    • 当事者ピアサロン
  • 活動紹介
    • 事業報告
    • 活動紹介動画
  • お問い合わせ

6月のピアサロンは、わいわいおしゃべりしたり、ゲームしたり。 意外にトランプのババ抜きで盛り上がりま […]

平成28年6月12日(日) ピアサロンを開催しました

6月4日第3回あんずカフェを開催しました。 今回は「忘れても好きだよ おばあちゃん」という絵本を紹介 […]

平成28年6月4日 あんずカフェ開催しました

平成28年6月5日(日) 名古屋市南区笠寺 の有料老人ホーム ひだまりの家で、バルーンショーと、バル […]

平成28年6月5日(日) バルーン教室をさせて頂きました

新年度から歌声喫茶は第2土曜日になります♪ お待ちしています💓温かな気候の中ストレス発散に歌いません […]

うたごえ喫茶 6月11日(土)

平成28年5月29日 大府文化交流の社アローブさんからの委託を受け、クラウンチョクのハートフルバルー […]

平成28年5月29日 クラウンチョクのハートフルバルーンプレゼントを行いました

平成28年5月28日 特別養護老人ホーム 大府の郷さんの祭りに参加させて頂きました。 バルーンプレゼ […]

平成28年5月28日 特別養護老人ホーム 大府の郷さんの祭りに参加させて頂きました

平成28年5月21日 地域貢献クラウン活動 医療法人大仲会 大仲さつき病院様で、来場者250名様と入 […]

平成28年5月21日 地域貢献クラウン活動 医療法人大仲会 大仲さつき病院様

共和会の空き部屋をかりました。広かったので当日の飛び入りの参加もお受けしました。アンパンマンとぶどう […]

平成28年5月15日 クラウンチョクのバルーン教室を行いました

鳥居の前で、行き交う方々とおしゃべりをし、バルーンプレゼントをしました。

平成28年5月15日 共和朝市でクラウンをさせて頂きました

視覚障がいをお持ちのMさんのご結婚をお祝いするサプライズ企画も行われました

平成28年5月14日うたごえ喫茶行いました

新年度から歌声喫茶は第2土曜日になります♪ お待ちしています💓温かな気候の中ストレス発散に歌いません […]

うたごえ喫茶 5月14日(土)

8人の参加者が、自分の特技や自分の病気の特徴について、また就労について語り合いました。

平成28年5月8日 ピアサロンを開催しました

総勢13人の参加者でした。自宅での移動にお困りの方に具体的に理学療法士が関わる場面も。ほのぼのとした […]

平成28年5月8日認知症カフェ開催しました

時間:13時 ~ 14時半 費用:おひとり700円 (材料、ドリンク1杯含む) アンパンマンとぶどう […]

5月15日(日) バルーン教室のお知らせ

心の病を持つだけで、どうしてそんなにつらい思いをしなくてはならないのか。心を病む方に対し偏見や症状か […]

入会寄付のご案内

あんずカフェは、認知症の方やそのご家族の方に日ごろ思っていることを語り合える場所です。 看護師や理学 […]

5月8日あんずカフェ開催のお知らせ

特定非営利活動法人わかち・つむぎあいは病の方を支える介護職の方、看護師とも共に学ばせて頂きます。 講 […]

6月18日 目からうろこの介護技術

新年度から歌声喫茶は第2土曜日になります♪ お待ちしています💓温かな気候の中ストレス発散に歌いません […]

うたごえ喫茶 4月9日(土)

わかちつむぎあいは、こころの病をお持ちの方など障がいをお持ちの方に寄り添うことを主目的にしております […]

当事者ピアサロン 平成28年4月10日・5月8日・6月12日・7月10日

出来たあ( ^ω^ )わかちつむぎあいでのバルーン教室。 皆さんパンパン割りながらも頑張りました。 […]

3月21日 バルーン教室開催しました!

Posts navigation

  • Newer posts Newer posts
    • 1
    • …
    • 32
    • 33
    • 34
  • Older posts Older posts
わかちつむぎあいインスタグラム

wakachi_tsumugiai

10月は乳がん検診啓発月間。
太田川ピンクリボンフェスティバル。
今年も東海市商工会議所女性部会様からのご依頼。
バルーンショーとバルーン装飾のご依頼でした。
#バルーンショー 
#クラウンチョク 
#バルーン装飾 
#東海市商工会議所 
#太田川駅前広場
まるっとレモネード応援団おおぶ。。
わかちつむぎあいは協賛しています。
この日もメンバーが応援。
小児がん、難病のこどもさんやそのご家族が
少しでも癒されることがありますように。
#まるっとレモネード応援団おおぶ 
#わかちつむぎあい 
#レモネード 
#大府福祉健康フェア
明日、27日うたごえ喫茶開催です! 明日、27日うたごえ喫茶開催です!
去る8月3日に、『訪問支援で役立つ! 去る8月3日に、『訪問支援で役立つ!障がい福祉のあれこれ』と題して
精神保健福祉士の古田康恵氏を講師に招き、セミナーを開催しました。
訪問看護師やケアマネジャーなど、11名の参加がありました。
写真はそのときの様子です。
参加者からは「福祉制度について改めて整理でき、大変勉強なりました。」
「他職種の視点が見えてグループワークもためになりました。」などの感想をいただきました!

次回は、10月に開催します。
  10月5日(日)10~12時 コラビアにて
  テーマ:『準備できてる?利用者とともに進める災害対策』
  講 師:鈴木誉也さん(日本DPAT隊員、訪問看護ステーションアイリス大府所長)
申込みはチラシをご確認ください。
訪問支援に携わる方や興味のある方、お待ちしています!
10月のバルーン教室。。日程が確定し 10月のバルーン教室。。日程が確定しました。ダイレクトメッセージでお申し込みください。お待ちしてますーーー💞
#わかちつむぎあい 
#クラウンチョク
#バルーン教室
9月20日あんずカフェを開催しました 9月20日あんずカフェを開催しました。

今日は三線コンサート❤️
沖縄県宮古島出身のマツガニさんに来ていただきました。
沖縄のお話も交えながら歌と三線の音色を聴いていると、海がキレイな沖縄のことを思い出し、「また、行きたい‼️」と思いました。
今日参加された方は、全員沖縄に行ったことがあると言ってました。
マツガニさんは10月11日のてんてん祭りにもきてくださるそうです。

来月は共和病院のてんてん祭りに合わせて、あんずカフェも開催します。
10月11日に開催しますので、お祭りに参加がてらあんずカフェにもお越しください。
てんてん祭りの情報は、共和病院のホームページでご確認いただけます。
折り紙で大阪万博のミャクミャクや羽根が動く鶴など一緒に作りましょう。
また認知症や介護のことなど、気になることを相談できるコーナーも設置します。
お待ちしています。

11月はいつも通り第3週土曜日に開催します。
共長公民館ご依頼のバルーン教室は
中学卒業後から39歳までの年齢制限あり。。。
付き添いの親御さんやママに付いてきたこどもさんも含め
パンパン割れながらも無事終了。
コツを身につけ、10月4日共長公民館祭り
11時からバルーンプレゼントしていただきます。。
もちろんクラウンチョクも見守りに行きます。
#フレガク
#共長公民館
#共長公民館まつり 
#クラウンチョク
10月はピンクリボン月間。太田川大屋 10月はピンクリボン月間。太田川大屋根広場です。
乳がんの正しい知識を広め健診の早期受診を推進する啓発活動。
その初日、クラウンチョクのバルーンショーは18時過ぎから。
東海商工会議所の皆様が元気にお迎えくださいます。

#太田川大屋根広場 
#バルーンショー 
#東海市商工会議所 
#クラウンチョク
北山公民館祭り皆さまのお力をお借りして無事終了🎵
地域のお祭りは活気がいっぱい。差し入れもたくさん、ありがとうございました😊
#北山公民館 
#楽しさいっぱい 
#バルーンショー 
#クラウンチョク
9月のバルーン教室のご案内です。お待ちしてます♪
わかちつむぎあいの演奏者が歌声喫茶ひなげしにて演奏。
生演奏で皆さま気持ちよく熱唱されていました
#歌声喫茶 
#共長婦人会 
#歌声喫茶ひなげし
8/23歌声喫茶開催!

外は暑いですが、中は涼しく楽しく🎤唄いましたね!
是非遊びに来てください・:*+.\(( °ω° ))/.:+

#わかちつむぎあい
西尾心の駅いやしろちでの手作り盆踊り
バルーン作成で皆様からのご寄付2385円は、動物の餌代にいやしろちに寄付させていただきました。
#心の駅いやしろち 
#杉崎学ナタネマン 
#共長婦人会 
#クラウンチョク
#盆踊り 
#ダンシングヒーロー
東浦町 石浜中自治会盆踊り。
バルーンプレゼントした後は踊って喋って。
楽しいひとときです
#石浜中自治区 
#盆踊り 
#バルーンプレゼント 
#わかちつむぎあい 
#クラウンチョク
#東浦町
#知多娘
千秋公民館様での親子バルーン教室
弾ける笑顔と創造力の高い人形の顔
バルーンショーは、大笑いでした😆
2年連続のご依頼ありがとうございました
#わかちつむぎあい 
#バルーンショー 
#千秋公民館 
#親子バルーン教室 
#一宮市イベント 
#クラウンチョク 
#笑顔いっぱい
半田法人会女性部会様主催第9回チャリティーイベントでした。Daiki さんのイリュージョンマジックも最高😊バルーン装飾とバルーンプレゼントの間も法人会の皆様の心配りに感謝💞
#バルーン装飾
#けんたくん 
#半田法人会 
#クラウンチョク
#アイプラザ半田 
#Daikiさん
#優しさに包まれて
おおぶ子ども映画祭
多くの皆様が入場されています
バルーン装飾させていただきました
ご依頼いただきありがとうございます♪
#おおぶ子ども映画祭 
#バルーン装飾 
#おしり探偵 
#映画たのしかった 
#おおぶ 
#愛三文化会館
7月19日 あんずカフェ開催です。 『手 7月19日 あんずカフェ開催です。
『手作りあんまき』
コロナ禍以降、初のおやつ会です😁

ほんのり甘い手焼きの皮に
各々であんこ➕クリームチーズをはさみました。

『うーーん、美味しい😋』みなさま、
とても喜んでくださり、みなさん完食!

おやつの合間には、
認知症のわたしの取扱説明書(取説)のシートにチャレンジしました。
まわりの人に自分の状態や気持ち、接し方を伝える手段とて役立つといいな、と思います。

⭐️あんずカフェでは、随時ボランティア参加募集しております。

次回は9月20日10:00〜通所リハビリテーション コスモスで開催します。
お待ちしています♪
夏が来た
ひまわり一面の楽しいバルーン教室無事終了
今回は市外からもたくさんありがとうございます
#バルーン教室 
#クラウンチョク 
#ひまわり
ウクライナ🇺🇦に平和が訪れますよ ウクライナ🇺🇦に平和が訪れますように
あずき侍に久しぶりに会いました
#あずき侍 
#ウクライナに平和が戻りますように 
#至学館レスリングクラブ 
#クラウンチョク
#金メダルのまち共和
Instagram でフォロー
ご寄付ご支援ありがとうございます

令和7年度 (敬称略)
個人様
松下直美・西岡和郎・三鬼ルミ子・栗田恵美・新美恵介・永田優子・熊谷貴子・山本直彦・壱岐円・安藤三津子・田口綾南・榎本和

企業様
共和病院・めい調剤薬局・㈱ナゴヤベビーサービス社・㈱愛知工務店

令和6年度 (敬称略)
個人様
加藤仁・伊藤嘉依子・栗田恵美・加藤清美・永田優子・熊谷貴子・三鬼ルミ子・田口真理子・田口綾南・壱岐円・松下直美・熊谷貴子

企業様
㈱愛知工務店・㈱ユニオンホールディングス・㈱ファーマスター・㈱ナゴヤベビーサービス社

令和5年度 (敬称略)
個人様
榎本和・今村諭史・松下直美・篠原正行・栗田恵美・壱岐円・伊藤嘉依子・三鬼ルミ子・永田優子・新美恵介・加藤清美・熊谷貴子・安藤三津子・田口真理子・田口綾南・加藤建築事務所・シンセイ建設

企業様
㈱愛知工務店・特定医療法人共和会共和病院・(株)ナゴヤベビーサービス社・加藤建築事務所・株式会社ユニオンホールディングス

過去の寄付者様
  • 理事長挨拶
  • 設立趣旨書
  • ボランティアスタッフ・会員・ご寄付の募集
  • 活動内容
    • うたごえ喫茶
    • クラウンチョクのバルーン教室
    • 地域貢献クラウン活動
    • あんずカフェ
    • 当事者ピアサロン
  • 活動紹介
    • 事業報告
    • 活動紹介動画
  • お問い合わせ
開催予定
  • No Events

© 2016 特定非営利法人 わかちつむぎあい – All rights reserved